令和4年8月30日(火曜日)、君津市生涯学習交流センターにおいて、NHK千葉放送局との共同企画により、災害が起きたときに障害がある人などが、スムーズに避難するために必要な支援について考える地域ミーティング(意見交換会)を開催しました。
自治会長、民生委員児童委員、地区社協役員、障害者団体役員、消防団、赤十字奉仕団、災害ボランティアなど約50名に参加いただき、障害者の方や家族の方からの体験を語っていただいたほか、災害時の課題や不安に対して何ができるかを考えるグループワークなどを行いました。
今後も当協議会では、住民同士の助け合い支え合いを推進し、地域防災力の向上のため取り組んでいきます。